へっこんだ・・・
2019年08月23日(金曜日)
今日は朝からずっと
もうずっと以前から気になっていたもの・・・
それはガングリオン・・・
左手首の甲側に出来ているの。
ちょっとエグイですが・・・
こんな感じ・・・

去年とかも整形にかかった時に聞いてみたんだけど、
まだここまで育ってなくて(笑)
ほっといておいても大丈夫って言われてそのままに。。。
それからだんだんと育ってきて、でも痛みはなく・・・
最初は柔らかかったんだけど、今では骨のように硬い。
ネットで見たら、皮膚科でも診てくれるって書いてあって、
ちょうど今日、皮膚科に行ったので、ダメ元で先生に聞いてみた。
あ~ガングリオンだね~
注射器で抜いてあげられるよ~って(・0・;) え?
でもすごく痛いよ~って(・0・;) え?
一瞬、怯むもお願いしました。
でも途中で看護婦さんに身体を抑えられて(笑)
ちょっと怖くなってきたって言うと、先生、
やめるかい?って(;-o-)σォィォィ・・・
先生の言う通り、ものすごく痛かったです(TωT)
途中から見ると、先生、押し出していて、
ゼリー状の液体がドロドロと・・・
とりあえずはへっこんだ!(笑)
出血もしていたので夕方まではこの状態。

痛みと熱をもっていたので、冷えピタはって、
夕方からは絆創膏に変更。
私のガングリオンは中程度の大きさらしく、
注射で抜いたけれど、
中に袋が残っているので、再発が多いようです。
そしたらまた注射で抜くか、
最終手段としては手術でその袋ごと取り除くみたいですが、
かなりヘビーなんだ~と。。。
触ってみると、真っ平にはなっていなくて、
少しポコっとしてる感じ・・・
どうか、再発しませんように (*-ω人)
もうあの痛い注射はイヤだ~(泣笑)

もうずっと以前から気になっていたもの・・・
それはガングリオン・・・
左手首の甲側に出来ているの。
ちょっとエグイですが・・・
こんな感じ・・・

去年とかも整形にかかった時に聞いてみたんだけど、
まだここまで育ってなくて(笑)
ほっといておいても大丈夫って言われてそのままに。。。
それからだんだんと育ってきて、でも痛みはなく・・・
最初は柔らかかったんだけど、今では骨のように硬い。
ネットで見たら、皮膚科でも診てくれるって書いてあって、
ちょうど今日、皮膚科に行ったので、ダメ元で先生に聞いてみた。
あ~ガングリオンだね~
注射器で抜いてあげられるよ~って(・0・;) え?
でもすごく痛いよ~って(・0・;) え?
一瞬、怯むもお願いしました。
でも途中で看護婦さんに身体を抑えられて(笑)
ちょっと怖くなってきたって言うと、先生、
やめるかい?って(;-o-)σォィォィ・・・
先生の言う通り、ものすごく痛かったです(TωT)
途中から見ると、先生、押し出していて、
ゼリー状の液体がドロドロと・・・
とりあえずはへっこんだ!(笑)
出血もしていたので夕方まではこの状態。

痛みと熱をもっていたので、冷えピタはって、
夕方からは絆創膏に変更。
私のガングリオンは中程度の大きさらしく、
注射で抜いたけれど、
中に袋が残っているので、再発が多いようです。
そしたらまた注射で抜くか、
最終手段としては手術でその袋ごと取り除くみたいですが、
かなりヘビーなんだ~と。。。
触ってみると、真っ平にはなっていなくて、
少しポコっとしてる感じ・・・
どうか、再発しませんように (*-ω人)
もうあの痛い注射はイヤだ~(泣笑)
数ヶ月も・・・
2019年08月22日(木曜日)
いややや~
ココ、とっても久しぶり@;^_^A
前回からもう5ヶ月もたってました(T▽T)
お膝の方は3月いっぱいで無事に卒業。
ヒアルロン酸の注射を5回打って、
週に2~3回はリハビリに通い…(((((;Д;)トホホ
丸々3ヶ月かかってしまった。。。
インソールのおかげかそれからは膝の痛みもありません。
4月に入ってからは禁止されていたお外での運動も開始。
週に5~6日、9~10km歩いて走っていたのも、
今では無理せず雨の日は行かないし、
2日や3日行ったら休んだり、距離も5~7km位で続けてます。
あとは先月だったか、
たかちゃんの仕事用の携帯をジーンズに入れたまま、
洗濯していまい・・・・・・・・・・・・本当アホだ・・・・
11月に機種変したばっかだったのに。。。
9月になれば更新月なので乗り換えることもできたけど
それも出来ず・・・
でもお仕事用なので急がなくちゃいけなく、
次の日の土曜日に同じインフォバーの色違いを買いましたil||li(つ∀-;)il||li
これはたかちゃんに申し訳ない事しちゃったm*_ _*m
あとは数日前にガスボイラーが壊れた(T▽T)
少し前からちょっと音が大きくなったりちょっと変だなとは思っていたけど、
お風呂の追い炊きが出来なくなりました。
お湯は使えるので、お風呂に入ったり、シャワーにしたり。
ガス会社の方が見に来てくれたんだけど、
ここに越してから22年位なのですでに部品はなくって買いかえ。
っていうか・・・よくそれだけもったよね(苦笑)
大きな出費だわ~( p_q)
でも今年は家電類とか大きな出費がなかったので
この時期で良かったのかも・・・
こればっかりは変えなくちゃしょうがないよね。。。
本体取寄せ等の都合で、来週火曜日の工事予定。
それまで我慢します。。。
ココ、とっても久しぶり@;^_^A
前回からもう5ヶ月もたってました(T▽T)
お膝の方は3月いっぱいで無事に卒業。
ヒアルロン酸の注射を5回打って、
週に2~3回はリハビリに通い…(((((;Д;)トホホ
丸々3ヶ月かかってしまった。。。
インソールのおかげかそれからは膝の痛みもありません。
4月に入ってからは禁止されていたお外での運動も開始。
週に5~6日、9~10km歩いて走っていたのも、
今では無理せず雨の日は行かないし、
2日や3日行ったら休んだり、距離も5~7km位で続けてます。
あとは先月だったか、
たかちゃんの仕事用の携帯をジーンズに入れたまま、
洗濯していまい・・・・・・・・・・・・本当アホだ・・・・
11月に機種変したばっかだったのに。。。
9月になれば更新月なので乗り換えることもできたけど
それも出来ず・・・
でもお仕事用なので急がなくちゃいけなく、
次の日の土曜日に同じインフォバーの色違いを買いましたil||li(つ∀-;)il||li
これはたかちゃんに申し訳ない事しちゃったm*_ _*m
あとは数日前にガスボイラーが壊れた(T▽T)
少し前からちょっと音が大きくなったりちょっと変だなとは思っていたけど、
お風呂の追い炊きが出来なくなりました。
お湯は使えるので、お風呂に入ったり、シャワーにしたり。
ガス会社の方が見に来てくれたんだけど、
ここに越してから22年位なのですでに部品はなくって買いかえ。
っていうか・・・よくそれだけもったよね(苦笑)
大きな出費だわ~( p_q)
でも今年は家電類とか大きな出費がなかったので
この時期で良かったのかも・・・
こればっかりは変えなくちゃしょうがないよね。。。
本体取寄せ等の都合で、来週火曜日の工事予定。
それまで我慢します。。。
Copyright (C) 2008 ぱぐぶろぐ rights reserved.
Template&Material by 鮎