久々のLIVE・・・
2016年11月25日(金曜日)
昨日はずっと楽しみにしていたLIVEへ・・・

たかちゃんも昔から好きでよくCD聞いたり動画とか見てるのに
一度もLIVEには行った事なかったのよね。。。
運よく早めにチケットがゲットでき、発売当日に見ると
早々にSOLD OUTだったからよかった~
友人夫婦と一緒に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
駐車場に入る前にひっっっっっさびさに見た大通りのイルミネーション。
昔々とは違って今はLEDなのでやっぱ綺麗~
このホールは昔の市民会館の時にアンルイスのLIVEにたかちゃんと行って以来。
いつもニトリが多かったからちょっと狭い感じ。
いざ始まると音響の悪さにビックリ。
音が割れて雑音も入って、玉置さんの歌詞が聞き取れない時も(T▽T)
(-_-;ウーン 玉置さんの歌がとっても上手いだけにもったいない。。
それでもやっぱり歌が上手過ぎて感動。
LIVE終わりのメンバー紹介まで一言もしゃべらないので
千春に慣れている私達にはそれもまたビックリで@;^_^A
そのせいもあり、歌がCDと同じく変わらないほど上手いのもあり、
たかちゃんは家で動画をみているみたいだったって(笑)
安全地帯全盛期の私達には正直、
ワインレッドの心やじれったいやサザンウインドなどは、
アレンジがかなり違っていて
昔のようなアップテンポを聞きたかったのもあり。。。
アンコールの田園では立っちゃいましたけど(笑)
私は・・・無言坂がアレンジもとっても良かったかな~
久々の生LIVE、とっても楽しかったです♪
終了して戻ってからは居酒屋にてお疲れさん会。
今日は二人で眠い~ダルイ~の日だった(笑)

たかちゃんも昔から好きでよくCD聞いたり動画とか見てるのに
一度もLIVEには行った事なかったのよね。。。
運よく早めにチケットがゲットでき、発売当日に見ると
早々にSOLD OUTだったからよかった~
友人夫婦と一緒に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
駐車場に入る前にひっっっっっさびさに見た大通りのイルミネーション。
昔々とは違って今はLEDなのでやっぱ綺麗~
このホールは昔の市民会館の時にアンルイスのLIVEにたかちゃんと行って以来。
いつもニトリが多かったからちょっと狭い感じ。
いざ始まると音響の悪さにビックリ。
音が割れて雑音も入って、玉置さんの歌詞が聞き取れない時も(T▽T)
(-_-;ウーン 玉置さんの歌がとっても上手いだけにもったいない。。
それでもやっぱり歌が上手過ぎて感動。
LIVE終わりのメンバー紹介まで一言もしゃべらないので
千春に慣れている私達にはそれもまたビックリで@;^_^A
そのせいもあり、歌がCDと同じく変わらないほど上手いのもあり、
たかちゃんは家で動画をみているみたいだったって(笑)
安全地帯全盛期の私達には正直、
ワインレッドの心やじれったいやサザンウインドなどは、
アレンジがかなり違っていて
昔のようなアップテンポを聞きたかったのもあり。。。
アンコールの田園では立っちゃいましたけど(笑)
私は・・・無言坂がアレンジもとっても良かったかな~
久々の生LIVE、とっても楽しかったです♪
終了して戻ってからは居酒屋にてお疲れさん会。
今日は二人で眠い~ダルイ~の日だった(笑)
誰か買う?(笑)・・・
2016年11月17日(木曜日)
今日はとってもいいお天気
朝からストーブもつけてないのに室温は24℃超えで
ペコも(~∇、~;) ハァハァ
窓を開けて空気入れ替えがてら温度をさげて・・・
雪が降ったりあったかかったり、
身体がおかしくなりそう。。。
昨日、買い物に行ったんだけど、
葉物野菜はどれも高くてビックリ\(◎o◎)/!
この間より倍以上高かったり・・・
ロールキャベツとたかちゃんからの提案があり
キャベツを買おうと思ったら、
1玉395円・・・
"\( ̄^ ̄)゙ハイ!! 却下!(爆)
キャベツを白菜にして白菜ロールだ!と
白菜を見たらΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

な・な・な・ななひゃくえん???
こんな高い白菜生まれて初めて見たかも(笑)
・・・っていうか、誰かこんな高い白菜買うんでしょうか?(笑)

朝からストーブもつけてないのに室温は24℃超えで
ペコも(~∇、~;) ハァハァ
窓を開けて空気入れ替えがてら温度をさげて・・・
雪が降ったりあったかかったり、
身体がおかしくなりそう。。。
昨日、買い物に行ったんだけど、
葉物野菜はどれも高くてビックリ\(◎o◎)/!
この間より倍以上高かったり・・・
ロールキャベツとたかちゃんからの提案があり
キャベツを買おうと思ったら、
1玉395円・・・
"\( ̄^ ̄)゙ハイ!! 却下!(爆)
キャベツを白菜にして白菜ロールだ!と
白菜を見たらΣ(=∇=ノノヒィッッー!!

な・な・な・ななひゃくえん???
こんな高い白菜生まれて初めて見たかも(笑)
・・・っていうか、誰かこんな高い白菜買うんでしょうか?(笑)
1歳(笑)・・・
2016年11月14日(月曜日)
白ハリ君が去年の今日我が家へやってきたので
早い物で1歳のお誕生日です
3ヶ月首を長くして待ってたあの頃が懐かしい。。。
あれつけて~これつけて~って変更して、
納車後もあれ変えて~これ変えて~って変更して、
たかちゃん、大事に乗ってます(=^m^)
今日は待ちに待った飲食店がオープン♪
いつもたかちゃんと札幌に出かけた時のランチを食べるお店が
出来ると聞いて数か月(笑)
いつも行っていた回転寿司が無くなりその後に。。。
着いたのが丁度、お昼過ぎで並んでるんじゃ?って思ったら
駐車場も空いていて、すんなり座れた(T▽T)
店内は以前と全く変わって靴を脱いで入店し、
すべて個室(・0・。) ほほーっ
夜は居酒屋だからそうなのかな・・・
ステーキ丼食べてきました♪

オープン初日の為かスタッフさん達のてんやわんやぶりが(・・;)
あれはこうでしたか?こうれはこうでしたか?って
再度確認に来たり、頼んでないのが来たり(笑)
これからはお世話になりそうだ(一m一*)ぷっ!
早い物で1歳のお誕生日です

3ヶ月首を長くして待ってたあの頃が懐かしい。。。
あれつけて~これつけて~って変更して、
納車後もあれ変えて~これ変えて~って変更して、
たかちゃん、大事に乗ってます(=^m^)
今日は待ちに待った飲食店がオープン♪
いつもたかちゃんと札幌に出かけた時のランチを食べるお店が
出来ると聞いて数か月(笑)
いつも行っていた回転寿司が無くなりその後に。。。
着いたのが丁度、お昼過ぎで並んでるんじゃ?って思ったら
駐車場も空いていて、すんなり座れた(T▽T)
店内は以前と全く変わって靴を脱いで入店し、
すべて個室(・0・。) ほほーっ
夜は居酒屋だからそうなのかな・・・
ステーキ丼食べてきました♪

オープン初日の為かスタッフさん達のてんやわんやぶりが(・・;)
あれはこうでしたか?こうれはこうでしたか?って
再度確認に来たり、頼んでないのが来たり(笑)
これからはお世話になりそうだ(一m一*)ぷっ!
一気に・・・
2016年11月05日(土曜日)
今朝起きたら 一面銀世界で
わんさか~わんさか~って雪が・・・@;^_^A

たかちゃんは朝からお仕事に出かけ、
土曜日の朝だから道路はいつもより空いてるかと思いきや、
一気に積もった雪でみんなノロノロ運転でそうでもなかったらしい。。。
ツルツルではなくザクザクだったらしいけど、
雪の降り始めはみんな怖いよね。。。
この間、タイヤ交換してもらって正解だったε-(;ーωーA フゥ…
ぎっくり腰も大分よくなってます。
でも最初は腰骨まわりが痛かったのに、
今は左右骨盤の上の方が痛む(-_-;ウーン
調べてみたらやっぱり骨盤って関係があるみたい。。。
完治まではまだかかるかな・・・
やっぱりたかちゃんの早くても1週間はかかるってのは当たってるかも(T▽T)
わんさか~わんさか~って雪が・・・@;^_^A

たかちゃんは朝からお仕事に出かけ、
土曜日の朝だから道路はいつもより空いてるかと思いきや、
一気に積もった雪でみんなノロノロ運転でそうでもなかったらしい。。。
ツルツルではなくザクザクだったらしいけど、
雪の降り始めはみんな怖いよね。。。
この間、タイヤ交換してもらって正解だったε-(;ーωーA フゥ…
ぎっくり腰も大分よくなってます。
でも最初は腰骨まわりが痛かったのに、
今は左右骨盤の上の方が痛む(-_-;ウーン
調べてみたらやっぱり骨盤って関係があるみたい。。。
完治まではまだかかるかな・・・
やっぱりたかちゃんの早くても1週間はかかるってのは当たってるかも(T▽T)
冬支度・・・
2016年11月02日(水曜日)
今日も1日寒かった~
明日からこちらはまた雪予報。。。
そんな中、冬支度第1弾を行ってきました。
それは白ハリくんのタイヤ交換。
先週あたりから
いつ変える~?
(-_-;ウーン 降ってもすぐ解けるし~
と悩んでいたけど、今日やっぱり変えることに。
いつもならもっと遅い時期にするんだけど、
何せ今年は早すぎる~
いつもはたかちゃん、自分で交換していたけど、
何せタイヤが大きく、アルミと合わせると重くて
運ぶだけでもたかちゃん、四苦八苦(T▽T)
私もこの腰なのでお手伝いも出来ず・・・
後輩くんに電話してやってもらうことにしました。
すぐに身支度をしてタイヤを積んで
後輩くんのお店へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー
無事に交換完了しました('◇')ゞ
帰ってきてから夏タイヤをまた物置に戻して
たかちゃんの腰は悲鳴をあげてました(・・;)
なので、今日は二人で湿布おじさんとおばさんです(笑)
これで雪が降っても大丈夫でし。
ストーブなんてもうとっくのとうにつけてるし@;^_^A
一昨年の冬場はエアコン。
去年の冬場はストーブ。
その年で変えているけど、
今年はやっぱり灯油が激安なので
ストーブに頑張ってもらいます。
なんか本格的に冬の足音が近づいてきて
気分は憂鬱。。。
明日からこちらはまた雪予報。。。
そんな中、冬支度第1弾を行ってきました。
それは白ハリくんのタイヤ交換。
先週あたりから
いつ変える~?
(-_-;ウーン 降ってもすぐ解けるし~
と悩んでいたけど、今日やっぱり変えることに。
いつもならもっと遅い時期にするんだけど、
何せ今年は早すぎる~
いつもはたかちゃん、自分で交換していたけど、
何せタイヤが大きく、アルミと合わせると重くて
運ぶだけでもたかちゃん、四苦八苦(T▽T)
私もこの腰なのでお手伝いも出来ず・・・
後輩くんに電話してやってもらうことにしました。
すぐに身支度をしてタイヤを積んで
後輩くんのお店へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー
無事に交換完了しました('◇')ゞ
帰ってきてから夏タイヤをまた物置に戻して
たかちゃんの腰は悲鳴をあげてました(・・;)
なので、今日は二人で湿布おじさんとおばさんです(笑)
これで雪が降っても大丈夫でし。
ストーブなんてもうとっくのとうにつけてるし@;^_^A
一昨年の冬場はエアコン。
去年の冬場はストーブ。
その年で変えているけど、
今年はやっぱり灯油が激安なので
ストーブに頑張ってもらいます。
なんか本格的に冬の足音が近づいてきて
気分は憂鬱。。。
祝14歳・・・
2016年11月01日(火曜日)
ぎっくり腰から3日目・・・
今日になってだいぶん良くなってきたみたいです。
でもやっぱり痛い時は痛いので、
何か痛くなる時の体制みたいのがあるのかな・・・
まだまだ湿布&コルセットから卒業は難しそう(T▽T)
今日はわんっ!わんっ!わんっ!でわんこの日なので、
おつゆのお誕生日でございます

今年はペコがあまり食べられないので
いつもの所で一番小さいサイズにしてみました。
10cmなんだけどちっちゃくても可愛い。

いつものお誕生日席へどうぞぉ~♪

特権のかぶりつき~

とはいかずペロッ!と舐めて終了。。。
お目目がほとんど見えないから
何かわかんないんだろうな。。。
この後小さいので半分おつゆに小さく切ってあげたら、
爆食してました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ペコにも少しおすそ分け。。。
もうおつゆが特等席に座ってる時から
もすごい勢いで怒ってたもん(笑)
明日からまたご飯だけだよ!って言い聞かせて。。。
夏からおやつはあげていないので、
今日ぐらいはいいよね。。。
やっぱり美味しそうに食べてた。
1月には三途の川を渡りそうになり、
春先まで咳が一進一退を繰り返し、
春先には足に鼠を飼ってしまい数日歩けなくなるもお薬で治り、
8月にはまた咳が出始め、癲癇発作も併発し
寝られず食べられずの状態だったのが、
今では嘘のよう・・・
今ではお薬のおかげもあり、食欲もあり、
よく寝られてとっても元気。
お目目はほとんど見えなくなってしまったけど、
ちゃんとどこにベッドがあり、何処がトイレで
何処にお水があるか覚えているよ。
今年のお誕生日は迎えられるのかな・・・
とたかちゃんと話していたけれど、
無事に元気にこの日を迎えられて
本当に感無量。。。
さ~、おつゆ~
今日から楽しい14歳のシニアライフ過ごしていこうね~♪
今日になってだいぶん良くなってきたみたいです。
でもやっぱり痛い時は痛いので、
何か痛くなる時の体制みたいのがあるのかな・・・
まだまだ湿布&コルセットから卒業は難しそう(T▽T)
今日はわんっ!わんっ!わんっ!でわんこの日なので、
おつゆのお誕生日でございます


今年はペコがあまり食べられないので
いつもの所で一番小さいサイズにしてみました。
10cmなんだけどちっちゃくても可愛い。

いつものお誕生日席へどうぞぉ~♪

特権のかぶりつき~

とはいかずペロッ!と舐めて終了。。。
お目目がほとんど見えないから
何かわかんないんだろうな。。。
この後小さいので半分おつゆに小さく切ってあげたら、
爆食してました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ペコにも少しおすそ分け。。。
もうおつゆが特等席に座ってる時から
もすごい勢いで怒ってたもん(笑)
明日からまたご飯だけだよ!って言い聞かせて。。。
夏からおやつはあげていないので、
今日ぐらいはいいよね。。。
やっぱり美味しそうに食べてた。
1月には三途の川を渡りそうになり、
春先まで咳が一進一退を繰り返し、
春先には足に鼠を飼ってしまい数日歩けなくなるもお薬で治り、
8月にはまた咳が出始め、癲癇発作も併発し
寝られず食べられずの状態だったのが、
今では嘘のよう・・・
今ではお薬のおかげもあり、食欲もあり、
よく寝られてとっても元気。
お目目はほとんど見えなくなってしまったけど、
ちゃんとどこにベッドがあり、何処がトイレで
何処にお水があるか覚えているよ。
今年のお誕生日は迎えられるのかな・・・
とたかちゃんと話していたけれど、
無事に元気にこの日を迎えられて
本当に感無量。。。
さ~、おつゆ~
今日から楽しい14歳のシニアライフ過ごしていこうね~♪
Copyright (C) 2008 ぱぐぶろぐ rights reserved.
Template&Material by 鮎