9月だけど・・・
2016年09月01日(木曜日)
今日からもう9月・・・
なのに北海道はまだ30℃越えの夏です(・・;)
明日も明後日も暑そう・・・
先月、やっとペコが落ち着いたと思ったら
8/11からまたおつゆの咳が始まってしまいました。。。
その日の夜は癲癇発作も増えてしまい、
夜中は寝ては咳で起き、寝ては発作で起きで
しばらくおつゆはほとんど眠れてなかったな。
お盆休み直前の病院へ連れていき、
先生もあ~
始まっちゃったか・・・
春先に一度止めたてんかんのお薬を開始しようって事と
咳のお薬を・・・
その日からは私は朝夜逆転の生活。
朝までおつゆを見てたかちゃんと交代して。。。
ちょうどオリンピックが終わるころ位から少し良くなった感じ。
そんな状態なので13日のたかちゃん家のお墓参りは
義母も体調を崩していたのでたかちゃんが一人で。。。
15日の私の実家のお墓参りは前日にキャンセルして
父母・妹で行ってもらいました。
私はお彼岸に行ってこようかなと思ってます。
しばらくは何を作ってもあまり食べなくて最終手段の半生フードを
試しにあげたら少しずつ食べてくれて、
それじゃ、違うタイプのにしようと買って来たら、
少しずつ元気になってきたようで
もういりません!普通のフードがいいです!って(T▽T)アハハ!
今はカリカリフードに砂肝やささみの缶詰を入れて。
ほとんど目が見えていないので、先に缶詰を差し出して、
匂いと味で確認してから食べる慎重なおつゆなので、
食べさせるまでにちょっと時間がかかるのです。。。
春先はずっと食欲もなく、下痢も続いて・・・って状態だったけど、
今回は途中から食欲もありちょっと違うかも。
今は随分と眠れているけど、やっぱり咳が出て起きたり、
癲癇の発作も起きるので可哀想。。。
癲癇のお薬はすぐに効くものじゃないからって先生にも言われたけど、
合う合わないもあるんだろうし、(-_-;ウーン難しいね・・・
来週、病院なのでそこらへんも聞いてきます。。。
今年は暑いし、雨がすごいしでエアコンはほぼ24時間稼働。
何日か涼しい日はエアコンなしだったけど、
その他は空気の入れ替え位で・・・
高温多湿はいけないので、常に温度・湿度を気にして
湿度が足りない時は加湿器つけて・・・
人間がちょっと寒くてもおつゆがハァハァすれば我慢。。。
今月の電気代が怖いわ~@;^_^A
それでも8/11からの10日強に比べたら、
食欲はあるし、元気はあるのが救い。
元気のバロメーターのトイレ後のシャッ!シャッ!って
足で掘る仕草も途中からまた始まったので(=^m^)
ペコはあれからずっと元気です♪
おしっこもちゃんと出ているし、匂いも大丈夫!
ご飯も療法食を朝晩、バリバリ完食しています。
2週間前の病院では体重も5.9kgまで復活♪
いつもの体重まであと500gかな。。。
ペコも来週は病院。
7月8月ってつゆペコであっという間におわっちゃった~
あとはおつゆが早く治ればいいな。。。
なのに北海道はまだ30℃越えの夏です(・・;)
明日も明後日も暑そう・・・
先月、やっとペコが落ち着いたと思ったら
8/11からまたおつゆの咳が始まってしまいました。。。
その日の夜は癲癇発作も増えてしまい、
夜中は寝ては咳で起き、寝ては発作で起きで
しばらくおつゆはほとんど眠れてなかったな。
お盆休み直前の病院へ連れていき、
先生もあ~

春先に一度止めたてんかんのお薬を開始しようって事と
咳のお薬を・・・
その日からは私は朝夜逆転の生活。
朝までおつゆを見てたかちゃんと交代して。。。
ちょうどオリンピックが終わるころ位から少し良くなった感じ。
そんな状態なので13日のたかちゃん家のお墓参りは
義母も体調を崩していたのでたかちゃんが一人で。。。
15日の私の実家のお墓参りは前日にキャンセルして
父母・妹で行ってもらいました。
私はお彼岸に行ってこようかなと思ってます。
しばらくは何を作ってもあまり食べなくて最終手段の半生フードを
試しにあげたら少しずつ食べてくれて、
それじゃ、違うタイプのにしようと買って来たら、
少しずつ元気になってきたようで
もういりません!普通のフードがいいです!って(T▽T)アハハ!
今はカリカリフードに砂肝やささみの缶詰を入れて。
ほとんど目が見えていないので、先に缶詰を差し出して、
匂いと味で確認してから食べる慎重なおつゆなので、
食べさせるまでにちょっと時間がかかるのです。。。
春先はずっと食欲もなく、下痢も続いて・・・って状態だったけど、
今回は途中から食欲もありちょっと違うかも。
今は随分と眠れているけど、やっぱり咳が出て起きたり、
癲癇の発作も起きるので可哀想。。。
癲癇のお薬はすぐに効くものじゃないからって先生にも言われたけど、
合う合わないもあるんだろうし、(-_-;ウーン難しいね・・・
来週、病院なのでそこらへんも聞いてきます。。。
今年は暑いし、雨がすごいしでエアコンはほぼ24時間稼働。
何日か涼しい日はエアコンなしだったけど、
その他は空気の入れ替え位で・・・
高温多湿はいけないので、常に温度・湿度を気にして
湿度が足りない時は加湿器つけて・・・
人間がちょっと寒くてもおつゆがハァハァすれば我慢。。。
今月の電気代が怖いわ~@;^_^A
それでも8/11からの10日強に比べたら、
食欲はあるし、元気はあるのが救い。
元気のバロメーターのトイレ後のシャッ!シャッ!って
足で掘る仕草も途中からまた始まったので(=^m^)
ペコはあれからずっと元気です♪
おしっこもちゃんと出ているし、匂いも大丈夫!
ご飯も療法食を朝晩、バリバリ完食しています。
2週間前の病院では体重も5.9kgまで復活♪
いつもの体重まであと500gかな。。。
ペコも来週は病院。
7月8月ってつゆペコであっという間におわっちゃった~
あとはおつゆが早く治ればいいな。。。
Copyright (C) 2008 ぱぐぶろぐ rights reserved.
Template&Material by 鮎